編集メンバー

鈴木 大裕 - Daiyu Suzuki
- 出身:
千葉県千葉市。アメリカで修士号を取得後、千葉市の公立中学校で約7年間教員を務める。2008年8月に再渡米。現在博士課程3年目。

- 興味分野、専門分野:
マスターは教育哲学、現在は教育政策や教育法に関心を持って研究している。政策や法など教育のハードな面を哲学的に吟味し、小説など読みやすい物を通して幅広い読者への問いかけができないものか模索中。博士論文では消費資本主義の教育に対する影響を追及している。

- 座右の銘:
We are free not because of what we statically are, but insofar as we are becoming different from what we have been. – John Dewey

プロフィール詳細: http://www.blogger.com/profile/02098600740143779289
パーソナルブログ: http://daiyusuzuki.blogspot.com/
Twitter: http://twitter.com/daiyusuzuki

美馬 由芽 - Yume Mima
- 出身:
徳島県、徳島市。そのほかオーストラリアのメルボルンと東京(主に国立市)に住み、2010年の8月よりNY在住。

- 興味分野、専門分野
出版社で算数の教材の制作に携わるうち、アセスメントの開発について専門的に学ぶことを決意。現在は学習者の到達度評価から、教育制度や教師の評価まで、教育評価全般に関心を広げている。

- 座右の銘
Stay hungry, stay foolish. -Steve Jobs
You may have to fight a battle more than once to win it. -Margaret Thatcher

のーりっく - Norick
- 出身:
東京都で生まれ、その後京都に住む。今はNY在住。

- 興味分野、専門分野:
一応経済学部卒業だが、現在は経済学そのものよりも、広く他分野への興味が尽きない。

- 座右の銘:
「慈悲に聖道・浄土のかはりめあり。聖道の慈悲といふは、ものをあはれみ、かなしみ、はぐくむなり。しかれども、おもふがごとくたすけとぐること、きはめてありがたし。浄土の慈悲といふは、念仏して、いそぎ仏になりて、大慈大悲心をもつて、おもふがごとく衆生を利益するをいふべきなり。今生に、いかにいとほし不便とおもふとも、存知のごとくたすけがたければ、この慈悲始終なし。しかれば、念仏申すのみぞ、すゑとほりたる大慈悲心にて候ふべきと云々。」
歎異抄

生駒 咲子 - Sakiko Ikoma
- 出身:
東京生まれの東京育ち。日本で物理学の学士号取得後、そのまま大学院に進学するが、1年後に中退。個人塾で講師として8年間中高生に英語、数学、理科などを教える。自らの中学受験、大学受験の経験や、塾での生徒との交流を通して、受験が生徒や社会に与える影響について、新たな視点で考えてみたいと思い、渡米を決意。現在修士課程2年目。

- 興味分野、専門分野:
教育社会学専攻。興味は多岐にわたるが、現在は社会活動家のユリコウチヤマさんに注目し、人種、文化、宗教など、様々な“境界線”を超えた活動をするための原動力とは何かを探っている。このまま博士課程へと駒をすすめることができれば、いよいよ本来の目的であった『私的セクターが日本と米国の教育システムに及ぼす影響』に対峙。日本と米国双方で起きている新自由主義に基づく教育の私的セクター化(Privatization)の共通点と違いを元に現在抱えている問題を具現化したいと考えている。

- 座右の銘:
To give the advantage, but never to ask for it; to be strict with myself, but not with others; to be humble enough to stoop to any degree as long as it is in service for another. –Yuri Kochiyama

宮本茉未子 - Mamiko Miyamoto
- 出身:
東京生まれ、東京育ち。イギリスのマンチェスターで学士を習得。現在はアメリカのニューヨーク在住。修士課程を取得中。

- 興味分野・専門分野:
もともと「教育」一般に興味があり、中でも言語教育、英語教育に強い関心を持つ。大学では言語学を専攻し、中でも社会言語学や心理言語学、Language and Culture ContactsやWorld Englishesについて主に学習する。大学院ではTESOL- 英語の教授法について学習・研究している。自身はCommunicative Language Teachingを推進していて、それに加えて言語カリキュラムデザインやSecond Language Assessmentの分野にも興味を持っている。

- 座右の銘:
Yesterday is History, Tomorrow is Mystery, Today is a Gift.
人は歳を重ねただけでは老いない。夢を失った時に老いが来る。 - 殿村進

村井 裕実子 - Yumiko Murai
- 出身:
東京生まれ、東京育ちだが、人生のほぼ半分は神奈川県で過ごす。2010年8月よりNY在住。

- 興味分野、専門分野:
アジアの大学をつないだ遠隔教育プロジェクトに携わるうちに、デジタル時代のコミュニケーションに興味をもつ。アート、広い意味でのソーシャルメディア、そして教育/コミュニケーション/クリエイティビティ/ビジネスなどのさまざまな分野での人のつながり、と関心は広い。現在は、遠隔コミュニケーションツールをつかった、アート教育に注目している。

- 座右の銘:
“Remember that wherever your heart is, there you will find your treasure. You’ve got to find the treasure, so that everything you have learned along the way can make sense.”
- The Alchemist, Paulo Coelho